After Effects✖️Lottieで、簡単にアニメーション実装!!

javascriptでアニメーションのコードを書くのはハードルが高い、、そんな方でもAfter EffectsとLottieを使えば、
簡単にwebページでアニメーションを実装できます!

目次

Lottieとは

Lottieとは、Airbnbが開発したアニメーションライブラリです。
AfterEffectsで作ったアニメーション(json形式で書き出したもの)を出力して、webサイトで表示させることができます。

メリット

・難しいコードを書く必要がない
・GIFやMP4より圧倒的に軽量
・SVG形式で出力されるため、拡大縮小などしても綺麗に表示される。
・JavaScriptで再生のタイミングなど制御可能

デメリット

・After Effectsの知識が必要になる。
・Lottieは全てのAE機能がサポートされている訳ではない。

サポート機能は公式ページから確認できます。
 https://airbnb.io/lottie/#/supported-features
3D機能、エフェクト機能などはサポートされていないので、注意が必要です。

実装方法

After Effectsでアニメーションを作成する。

今回は簡単なシェイプアニメーションとテキストアニメーションを組み合わせたものを作成しました。

ここの工程は今回の記事では割愛します、、。

Lottieの公式ページでは参考アニメーションが見れます。
https://lottiefiles.com/featured

作成したアニメーションをjson形式で書き出す

json形式で書き出すためには色々と準備が必要になります。
Lottieを使うためにAfter Effectsの拡張機能「Bodymovin」を使用します。
「Bodymovin」はAfter Effectsのアニメーションを解析し、Webで読み込み可能なJSONファイルとして出力できます。
(出力したJSONファイルをWeb上に表示できるアニメーションとしてコードに変換してくれるのがLottie)

「Bodymovin」のインストール手順

1.「Bodymovin」をインストールするために、「ZXP Installer」を下記URLからダウンロード、インストールします。
https://aescripts.com/learn/zxp-installer/

2.「Bodymovin」を下記URLからダウンロード
https://github.com/airbnb/lottie-web/tree/master/build/extension

3.インストールした「ZXP Installer」を開く。ダウンロードした「bodymovin.zxp」をドラッグ&ドロップでZXP Installerに入れてインストール完了です。

インストールが完了したら、
書き出す前に「AfterEffects > 環境設定 > スクリプトとエクスプレッション」内の 「スクリプトによるファイルへの書き込みとネットワークへのアクセスを許可」にチェックを入れてください。これにチェックを入れないとエラーが出て書き出せません。

これでやっと書き出す準備完了です。
「Bodymovin」が正常にインストールできていれば、
「ウィンドウ(W)」>「エクステンション」>「Bodymovin」をクリックすると、Bodymovinのウィンドウが表示されます。

Bodymovinのウィンドウが表示されたら、「Selected」の箇所で書き出すアニメーションを選択します。

「Settings」の歯車マークをクリックします。

Settingsのカスタマイズを下記画像を参考に設定し、「Save」をクリックして保存をします。

「Render」をクリックすると書き出しが始まります。

「done」と出てきたらクリックして書き出し完了です。指定した保存先に、「××××.json」形式のデータがあると思います。

Lottieプレビューページでアニメーションを確認

作成した「××××.json」形式のデータを、下記のLottieのプレビューページにドラッグ&ドロップします。

https://lottiefiles.com/preview

ログインを要求されるので、googleアカウントなどでログインすると、
作成したアニメーションをプレビューすることができます。

今回作成したアニメーションのプレビューページ↓
https://lottiefiles.com/share/mtmr8ff2

もしここで、アニメーションが何も表示されない場合、サポートされていないAEの機能をアニメーション内で使ってしまっている可能性があるので、確認しましょう。

webサイトに実装

もし、アニメーションの細かいタイミングなどいじらずwebサイトに表示できればいいという場合は、上記のLottieプレビューページから、コードをコピーしてHTMLに貼り付ければ、それで完了です。

今回はJavaScriptを利用した方法を紹介します。

JavaScriptプラグインの「lottie.js」を使用します。
下記のGithubリポジトリからダウンロードするか、CDN経由で読み込みましょう。
https://github.com/airbnb/lottie-web/tree/master/build/player

index.html
lottie.jsまたはlottie.min.jsを読み込みます。ここでは、CDNを使用しています。
divタグでLottieアニメーションを表示する箱を作り、id名を「lottie」とします。


<body>
    <div id="lottie"></div>

    <script src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/bodymovin/5.6.3/lottie.min.js" type="text/javascript"></script>
    <script src="./js/main.js"></script>
</body>

main.js
lottieの呼び出し処理を行います。


var animation = bodymovin.loadAnimation({
container: document.getElementById('lottie'), 
renderer: 'svg', // 描画形式
loop: true, // trueにしたらループ。1回再生の場合はfalse
autoplay: true, // 自動再生
path: 'data.json' // jsonのパスを指定
});

これでwebページにアニメーションが表示される様になりました。

デモサイト↓
http://mtrad-test.net/takemura/test/index.html

おわりに

webサイトでアニメーションを使う機会も増えてきていると思います。
AEを使うハードルはありますが、今回の方法も選択肢として持っておけるといいなと思いました!

  • URLをコピーしました!
目次