2020年1月– date –
-
【Mac】スクリーンを録画して簡単にgifアニメにする方法
社内ブログを書くことになり、少しだけ勝手がわかってきたと思います。 ブログを書くなかで、説明のためにわざわざ画像を作ったりキャプチャを撮ったり、少しだけ手間がかかるかと思います。 そんな時に作業工程を動画で簡単に見せられたらわかりやすく、... -
CSSを卒業したい人におすすめ!Scssを使ってみよう!
CSSの記述を効率化し、メンテナンス性も向上するScssの 導入から基本的な使い方までまとめました。 【】 Scssとは、CSSのメタ言語と呼ばれるもので、 普通のCSSを記述する場合と比べると下記のようなメリットがあります。 作業効率が向上する コー... -
メルマガデザイン前に知っておきたい「できないことリスト」
【メール受信環境は無限】 メールを見る環境は、デバイス、ブラウザ、アプリ、それらに加えバージョンの違いなど多岐にわたります。 そのため全ての環境に等しく対応することは不可能です。 また、いまどきのHTML・CSSとはコーディングも大きく異なってい... -
クリエイターにオススメ!展覧会
【みんな、普段どうやってのづくりしてる?】 自分のやりかたは知っていても、他人のつくり方を知る機会はあまりないですよね。 デザインをするとき、モノをつくるとき、その発想はどこからきて、どのような過程を経て作品が完成するのか? 一流クリエイタ... -
WebデザイナーのためのVue.js
Vue.jsはクライアントサイドで使われるJavaScriptのフレームワークです。近年注目を集めているフレームワークですが、 これまでWebデザイナーがjQueryを使って実装した動きをVue.jsでも実現できるほか、HTMLに条件文を記述しアニメーションをCSSで設定する...
1