MW WP Form– tag –
-
【MW WP Form】選択内容によって送信先メールアドレスを変える
Wordpressのお問い合わせフォームプラグイン「MW WP Form」の送信先メールアドレスは、管理画面ではひとつしか設定することができません。 問い合わせ内容によって送信先を変えたいときに対応できるよう、選択内容によって送信先メールアドレスを変える方... -
【WordPress】reCAPTCHAv3をMWFormに導入する【スパム対策】
reCAPTCHAとは Googleが無料で提供しているサービスで、BOTを判別しブロックしてくれるものです。 □私はロボットではありません ↑これです!この文言で大体の方は、あ〜あれか〜となるのではないでしょうか。 これはv2で、現在では新しいバージョンが出て... -
【MW WP Form】選択肢によってメール内容を変える
MWformで以下のような選択項目を作ります。 [mwform_select name="select_inquiry" id="select_inquiry" class="select_inquiry" children=":選択してください,WEB制作について,採用について,その他について" post_raw="true"] 選択した内容ごとに自動送信... -
【WordPress】投稿にURL入力欄を作って、一覧から入力先に遷移させる
Wordpressの投稿編集ページにURL入力欄を作り、WEBサイトのお知らせ一覧などから詳細ページではなく直接入力したページへ遷移するようにするようにしたいと思います。 今回は2つの方法をご紹介します。 【1】プラグインAdvanced Custom Fieldsを利用 【2】... -
「MW WP Form」プラグインを使って記事ページの投稿タイトルの情報をメールフォームに引き継ぐ方法
こんにちは。みなさんはwordpressを運営していて、 「お問い合わせのフォームの項目へ、投稿の記事タイトルを取得したい」 なんて思うことありませんか。 今回は 「MW WP Form」プラグインを使って、 記事ページの投稿タイトルをメールフォームの項目とし...
1