プラグイン– tag –
-
【MW WP Form】選択内容によって送信先メールアドレスを変える
Wordpressのお問い合わせフォームプラグイン「MW WP Form」の送信先メールアドレスは、管理画面ではひとつしか設定することができません。 問い合わせ内容によって送信先を変えたいときに対応できるよう、選択内容によって送信先メールアドレスを変える方... -
【プラグイン】AddQuicktagで記事の作成を簡単に!
記事作成を簡単に装飾増やすプラグインの紹介します 【プラグインAddQuicktag】 投稿画面でタグを増やすプラグインです! 投稿画面のボタン↓ 設定画面で入力 設定>AddQuicktagで入力 cssで編集したい場合は開始タグにクラス名をつけます。また、反映させ... -
【WordPress】WebサイトにInstagramを表示するプラグイン「Smash Balloon Social Photo Feed」その2
以前の記事からバージョンアップしてます 主にカスタマイズなどが見やすくなってますので、新しく導入する場合は最新バージョン導入するのが良いと思います http://mtrad-blog.com/wp/2021/10/25/post-2610/ 【使い方】 1インストールする WPプラグインサ... -
【WP】Events Manager Pro|購入から出来ることまでザックリまとめ
「Events Manager」はWordpressのイベント登録プラグインです。 無料版でもイベントの登録から予約フォーム機能までそなえていて、大変便利です。 今回は有料版の「Events Manager Pro」を購入したので、ザックリとまとめたいと思います。 【1.無料版と有... -
localflywheelで環境構築
サイトを移行するけど、phpによる影響がどうでるかわからない!といった流れから、今回導入したのは、「Local」(localflywheel)です。 仮想環境を一から準備すると導入のコストが大きすぎるので、「ローカル」で「Wordpress」環境をテストしたいと調べた... -
【XDをもっと効率よく使おう】便利なプラグイン3選&ショートカットキーカスタマイズ法
前回こちらの記事で便利なプラグインをいくつか紹介しました。 【作業効率UP!】便利なXDプラグイン5選 あれからまたワイヤーフレームを作成することが多くなり 色々と調べた結果便利なプラグインがまたいくつかありましたので、紹介したいと思います! Spl... -
【WordPress】WebサイトにInstagramを表示するプラグイン「Smash Balloon Social Photo Feed」
Webページにインスタグラムの投稿を連携して、自動更新したいという要望も増えているのではないでしょうか? そんな中便利なWordpressプラグイン「Smash Balloon Social Photo Feed」を見つけたので紹介します。 【Smash Balloon Social Photo Feedの特徴... -
【MW WP Form】選択肢によってメール内容を変える
MWformで以下のような選択項目を作ります。 [mwform_select name="select_inquiry" id="select_inquiry" class="select_inquiry" children=":選択してください,WEB制作について,採用について,その他について" post_raw="true"] 選択した内容ごとに自動送信... -
【WordPress】投稿にURL入力欄を作って、一覧から入力先に遷移させる
Wordpressの投稿編集ページにURL入力欄を作り、WEBサイトのお知らせ一覧などから詳細ページではなく直接入力したページへ遷移するようにするようにしたいと思います。 今回は2つの方法をご紹介します。 【1】プラグインAdvanced Custom Fieldsを利用 【2】... -
検索プラグイン「WP FullText Seach」を使ってみる
今回サイト制作で「添付ファイルも検索可能な検索機能をつけてほしい」 という要望をいただきました。 今回はそんな要望を叶えるのに必須のプラグインを紹介したいと思います。 添付ファイルの中身まで検索できるプラグインはなかなかなく、 今日紹介する... -
【レイヤーを選択するだけ】Photoshopのテキストレイヤーの内容をクリップボードにコピーできるスクリプト
WEBデザインをPhotoshopで作成し、コーディングの際psdデータからテキストをコピペするという事があるのではないかと思います。 しかしコピペするだけの作業でも、photoshop内だと案外手間のかかる作業だったりします。 そこで今回ご紹介するのが、“レイヤ... -
wordpressのおすすめ画像リサイズプラグイン
wordpressを作成している際に、皆さんはアイキャッチ画像を アップしていますよね。 でもそんなとき、サイズがとても大きい画像だったら、 表示に時間がかかってユーザー的にも少し問題がありますね。 今回は画像をアップしたと同時に、 画像をリサイズし...
1