目次
Googleしごと検索 とは
webページに「構造化データ」を追加すると、google検索時に求人情報を表示してくれるサービスです。
「会社名 求人」で検索すると出てきます
Googleしごと検索 のいいところ
・無料で掲載できる!!
・地域など検索する人の情報に合わせて表示してくれる
Googleしごと検索 に求人を載せる方法
Googleしごと検索 に求人を載せるには構造化データをwebサイトに埋め込む必要があります
構造化データとは
Googleしごと検索 に載せる内容をコードにしたものです。
ルールが決まっているので、それに沿って記述します
https://developers.google.com/search/docs/appearance/structured-data/job-posting?hl=jaより引用
上記のフォーマットにサイトの情報を載せていきます。
例えばエムトラッドブログだと以下のようになります
また全てを記入する必要はなく、以下が必須項目です
datePosted(求人情報をアップした日付)
description(求人内容の詳細説明)
hiringOrganization(求人元の会社名)
jobLocation(勤務先の住所)
title(募集する職種、職業の名前)
validThrough(求人の有効期限)
description(求人内容の詳細説明)
hiringOrganization(求人元の会社名)
jobLocation(勤務先の住所)
title(募集する職種、職業の名前)
validThrough(求人の有効期限)
ですが、情報が多い方が求職者にとってもメリットなので、できるだけ全項目埋めた方が良いでしょう
構造化データをwebサイトに書いたら、ちゃんと形式通りになっているか確認しましょう
リッチリザルトにて有効か確認できます
https://search.google.com/test/rich-results?hl=ja
これで掲載されます。
募集要項のカスタム投稿で構造化データも合わせて作成するような作りにすると、複数の求人情報を掲載できるので、良い!!
webの知識が必要になるので、少し複雑ですが、使いこなせるとお得だ!!
参考サイト
https://www.plan-b.co.jp/blog/seo/16819/
https://developers.google.com/search/docs/appearance/structured-data/job-posting?hl=ja
https://www.plan-b.co.jp/blog/seo/16819/
https://developers.google.com/search/docs/appearance/structured-data/job-posting?hl=ja